審美歯科治療
「美しくなりたい」と女性が誰もが思うはず。ヘアにメイク、コスメ、ファッションなどありとあらゆる手法を用いて、願望を叶えようとします。そんななかで、審美歯科治療は注目を集めています。
審美歯科治療は、ただ単に「歯を白くする」だけではありません。歯並びや口元の形はもちろん、顔全体とのバランスがとれていなくてはせっかく治療しても「つくりものの歯」になってしまいます。歯の審美的な治療を通じて、あなたの心身共に健康的な「笑顔」を作り、豊かな人生のサポートをするのが、審美治療の目的のひとつなのです。
セレックシステム導入

セレック治療とはドイツ生まれの歯科機器「セレック」を使った審美歯科治療のことです。
一般的に被せ物や詰め物を作る時は、型取りする必要がありますが、このセレックはコンピューターを使って修復物を作製するため、歯型を取ることはありません。
これまでのセレックの口腔内用カメラでスキャンしておりましたが、当院では、セレックデジタルスキャナーを導入しております。模型をあらゆる角度から素早くスキャンする事が出来、精度の高いクラウン・インレーのスピーディーな作製が可能となりました。
厳選されたセラミックブロックを使用しているため、高い耐久性と自然な白さを実現してくれるため審美的にもきれいな仕上がりになります。また、金やパラジウムなどの金属ではなく、上質なセラミックのため、金属アレルギーの方も安心してご利用頂けます。
セレックシステムの大きな特徴

セラミックインレー
インレーとは、虫歯の治療の際に削った部分を埋めるための「つめもの」のことです。 セラミック、ゴールド、シルバーなどの素材を使って、虫歯などでできた、比較的小さな穴を埋めます。 プラスチックの素材にセラミックスを加えて作った新しい素材となります。もちろん金属アレルギーの心配はありません。光の透明度もよく自然な仕上がりとなります。歯は顔の部分でもっとも重要なところといっていいでしょう。人の目に付くところはやはり自分の歯と違和感のない歯の治療法にしたいものです。この治療をすれば活き活きとした自然な歯を手に入れることができます。

オールセラミック

歯の全体を削りセラミックのかぶせもの(クラウン)をします。
ホワイトニングやラミネートベニアでも白い歯にならない歯や、ムシ歯などに侵された歯の外側を削り、そこに人工材料で作った冠(クラウン)をかぶせる方法です。歯の色や形、歯並びなどの審美的要素をトータルに改善することができます。オールセラミックス・クラウンは金属を一切使用していないクラウンなので、色調の点でもきわめて自然の歯に近いものを再現することができ、前歯など審美性が重要な部分の歯の治療に最適です。またこの方法で、部分的な歯列の矯正も可能です